2018年01月06日

1月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


〜スタジオ・クレエ〜
1月 日本料理
1.手綱ずし
2.小鯛の蒲焼き
3.味噌すまし汁
4.りんご釜
5.芽キャベツの炒め煮
6.金時にんじんの梅干し煮
7.ポークチャップ
ハレの日の椀と重箱でいただくお正月料理です。
今年もよろしくお願いいたします。
IMG_4395.JPG
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 03:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月19日

12月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年12月ワインクラス〜第53回
本日のオードブル
IMG_4224.JPG
★シャンパーニュ
シャルトーニュ・タイエ
レ・クアール・シャトー2012年
世界が注目する”シャルトーニュ・タイエ”
IMG_4236.JPG
★白ワイン(カリフォルニア州・ルシアンリヴァーヴァレー)
タッドン・ゴールドフィールド
シャルドネ・ダットン・ランチ2015年
帆立のバターとよく合います!
IMG_4240.JPG
★赤ワイン(フランス・ボルドー地方ボイヤック村)
シャトー・ドブラ2014年
冬の定番ボルドーは
熱々ダッチベイビーハンバーグステーキとどうぞ
★白ワイン(ドイツ・モーゼル地方)甘口
ワイングレート・モーゼルシント
エルデナー・トレップヒェン・シュペートレーゼ1994年
シルト氏の熟成リースリング
洋なしのクリームパイと相性GOOD★クリスマスのおもてなしとして
IMG_4231.JPG
本日もゲストをお迎えしました・・・
皆様今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。

来年1月ワインクラスは16日(火)です。
どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月02日

12月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


〜スタジオ・クレエ〜
12月 お祝い用の洋食
1.ハンバーグステーキ
2.カリフラワーのスープ
3.洋なしのクリームパイ
IMG_4128.JPG
ダッチベイビーで作るハンバーグステーキ
これからの季節にぜひいかがでしょうか。
IMG_4133.JPG
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月22日

11月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年11月ワインクラス〜第52回
ボジョレー・ヌーヴォーぴかぴか(新しい)登場
そしてスタジオ・クレエにゆかりの深いI様から
素敵なプレゼントが届きました黒ハート
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
IMG_4087.JPG
★スパークリングワイン(カリフォルニア)
ボドキン
キュヴェ・アジャンクール ブラン・ド・ソーヴィニヨン・ブラン
”ボドキン”(矢じりの古語)の名を冠した気鋭のマイクロ・ワイナリー
★白ワイン(フランス・アルザス地方)
ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト
リースリング ランゲン・ド・タン クロ・サンテュルバン グラン・クリュ2006年
”マスター・オブ・ワイン”フンブレヒト氏
エステル香を強く感じます!
★赤ワイン(フランス・ボジョレー地区)
ルー・デュモン(仲田晃司)
ボジョレー・ヌーヴォー2017年
ルー・デュモンのヌーヴォー
IMG_4086.JPG
★赤ワイン(イタリア・アブルッツォ州)
ファルネーゼ
エディツィオーネ・チンクエ・アウトクトニ・コレクションNo.16
「ベスト オブ エディツィオーネ」
本日のオードブル〜しいたけのプロバンス風と相性GOOD★
IMG_4092.JPG

12月ワインクラスは19日(火)です。
どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月04日

11月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


11月 中華 正月料理
1.中華がゆ 正月七草がゆ
2.祝い用 前菜 帆立貝の花切り蒸し
3.有頭エビのチリソース
IMG_4002.JPG

特別のスープを使って白がゆを作り
七草がゆや干し貝柱がゆに!
丁寧さが際立つ正月料理です。
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月21日

10月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年10月ワインクラス〜第51回
秋も深まり、ワインも美味しい季節になりました。
IMG_3876.JPG
★シャンパーニュ
ブラシャン・シャピュ
ブリュット・セレクション
”テラ・ヴィ ティス”農法〜自然への優しさとこだわり
IMG_3879.JPG
★白ワイン(ポルトガル・ヴィーニョベルデ地方)
コンセイト・ワインズ
アルバリーニョ2014年
女性醸造家を代表するトップ醸造家!!
IMG_3880.JPG
★赤ワイン(イタリア・トスカーナ地方)
ルイジ・ピラ
バローロ・マレンカ2013年
力強さに魅かれて

★赤ワイン(カリフォルニア・ルシアンリヴァーヴァレー)
ダットン・ゴールドフィールド
ピノ・ノワール ダットン・ランチ2015年
山火事のニュース大変驚きました、、、哀悼の意を捧げます

★甘口酒精強化ワイン(ポルトガル・セトゥーバル半島)
ジョゼ・マリア・ダ・フォンセカ
アランブル・モスカテル・デ・セトゥーバル
ポートワイン、マデイラワインと並ぶポルトガル3大酒精強化ワイン!
本日のデザート山鹿産の太秋柿と相性GOOD★

次回は11月21日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年09月30日

9月ワインクラス☆祝50回

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年9月ワインクラス〜第50回
2013年春に始まりましたワインクラス
9月で50回を迎えました!!
IMG_3769.JPG
記念の乾杯
IMG_3774.JPG
オードブル〜フリッター
IMG_3760.JPG
いつも美味しいお土産ありがとうございます〜マデラ島土産マデラケーキ
IMG_3789.JPG
これまでの御礼の気持ちを花束に込めて…
IMG_3800.JPG
次回は10月17日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年09月24日

10月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


10月 西洋料理 イタリアン
1.いわしのマリネード
2.なすの煮ものイタリア風
3.フジッリのアラビアータ

IMAG2682.jpg
IMAG2686.jpg
IMAG2691.jpg

いわしのマリネ―ドとなすの煮ものは
サンドイッチにしても美味しいです!
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年09月02日

8月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年8月ワインクラス〜第49回
残暑お見舞い申し上げます
本日のオードブル〜鶏砂肝ときのこのフリカッセブルゴーニュ風
IMG_3666.JPG
★シャンパーニュ
ジ・ド・テルモン
グラン・ヴィンテージ・ブリュット2005年
100年続く生産者〜J.ド・テルモン
IMG_3677.JPG
★白ワイン(クロアチア)
ヤンチャール
シュクレット2015年
シュクレット種はクロアチアにしか存在しないそうです
今日の和食に一番合う!!

★白ワイン(イタリア/フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)
クロアット
シャルドネ2015年

★赤ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
ドメーヌ・クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール
ポマール ラ・ヴァッシュ2009年
当主が変わり、ビオワインがこの造り手の特徴です
IMG_3681.JPG
★マデイラワイン(ポルトガル・マデイラ島 酒精強化ワイン)
ブランディーズ社
ヴェルデーリョ5年(中辛口タイプ)
“癖のあるものでもなんでも包み込んでくれる懐の大きなワインです”
IMG_3673.JPG
次回は9月26日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年09月01日

9月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


9月に入り、ようやく残暑も和らぎました。
9月は「認知症予防食」です。
IMG_3690.JPG
1.アボカドとマグロ丼
2.主菜 小松菜と厚揚げのオイスター炒め
3.副菜 トマトとスプラウト
4.常備菜 とり肉の塩麹蒸し
5.吸物 季節のもの

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年07月29日

8月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


夏真っ盛り、8月の和食です
IMG_3583.JPG
1.ご飯 炊きおこわ
2.汁 揚げなすのみそ汁
3.酢のもの 博多あちゃら漬
4.煮物 イカと焼豆腐と九条ねぎ
5.甘味 挽茶かん
IMG_3581.JPG


紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年07月25日

7月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年7月ワインクラス〜第48回
暑中お見舞い申し上げます
スパイシーな洋食とワインのマリアージュ
本日のオードブル〜生ハムメロン
IMG_3436.JPG
★シャンパーニュ
ベレッシェ・エ・フィス
クリュ・セレクショネ・モンターニュ・グランクリュ・48モワ・ド・カーヴ
新世代の象徴的な醸造家〜ラファエル・ベレッシュ氏
IMG_3445.JPG
★白ワイン(フランス・ロワール地方)
ドメーヌ・ドラポルト
サンセール・ブラン・レ・モン・ダネ2015年
★ロゼワイン(イタリア・シチリア島)
クズマーノ
ラムーザ2016年
ロゼ黒ハートカレーに合います
IMG_3450.JPG
★赤ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
セリエ・デ・ウルシェリーヌ
ニュイ・サン・ジョルジュ・ル・シャルボニエール2001年
IMG_3438.JPG
次回は8月29日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年07月07日

7月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


暑中お見舞い申し上げます。

7月洋食料理
1.チキンソテーカレー風味
2.冷製クリームスープ
3.ダッチベイビーのサラダ
IMG_3263.JPG


紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年06月25日

6月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年6月ワインクラス〜第47回
初夏の和食とワインのマリアージュ
本日のオードブル〜アスパラ オランデージソース添え
IMG_3196.JPG
★シャンパーニュ
エグリ・ウーリエ
ブリュット・レ・ヴィーニュ・ド・ブリニー
★白ワイン(ポルトガル・ヴィーニョヴェルデ)
ヴィラ・ノヴァ ウィーニョ・ヴェルデ2015
シャルドネ イ・ヴィーニ・ディ・ヤコポ
IMG_3208.JPG
★白ワイン(フランス・ロワール)
フランソワ・シデーヌ
モンルイ・シュール・ロワール レ・ショワジール2015年
★赤ワイン(フランス・コート・デュ・ローヌ地方)
ドメーヌ・ド・ラ・モルドレ
シャトー・ヌフ・ド・パブ"レイヌ・デ・ボワ"1998年

次回は7月18日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月29日

6月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


6月の和食
1.親子丼
2.けんちん汁
3.6月の漬物
4.たけのこ豆腐の梅あんかけ
5.夏みかんの淡雪かん
IMG_3069.JPG
早くも真夏日が続きます
ご自愛くださいませ。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月22日

5月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年5月ワインクラス〜第46回
イタリア料理とワインのマリアージュ
IMG_2993.JPG
本日のオードブルです
IMG_2968.JPG
★シャンパーニュ
ポール・ベルトロー
キュヴェ・レゼルヴ
IMG_2994.JPG
★白ワイン(イタリア・フルウーリ)
ネコティウム
シャルドネ イ・ヴィーニ・ディ・ヤコポ
★赤ワイン(イタリア・シチリア島)
フェウド・モントーニ
セレッツィオーネ・ヴェルカラ2011年
★赤ワイン(フランス・ヴェネト州)
ヴィッラ・アンナベルタ
アマローネ・デッラ・ヴァルポルチェッラ

次回は6月20日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月05日

5月お料理教室

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


5月 イタリア料理
1.前菜 キュウリのサラダ
2.第一の皿 イワシのスパゲッティシシリア風
3.第二の皿 豚フィレ肉のソテープラム添え
4.デザート クランペットとマイルドキャラメルソース
IMG_2868.JPG
風薫る5月にふさわしい爽やかなイタリア料理です!

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月19日

4月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年4月ワインクラス〜第45回
初夏のエスニック料理とワインのマリアージュ
IMG_2802.JPG
本日のオードブルは筍の土佐煮です
IMG_2803.JPG
★シャンパーニュ
ジャン・イヴ・ルグロン
キュヴェ・セレクション
★白ワイン(ニュージーランド・マールボロ)
インヴィーヴォ
ソーヴィニヨン・ブラン2016年
ソーヴィビニヨン・ブラン100%同士
ニュージーランドVSフランスを飲み比べます
こちらは青りんごのような香り
★白ワイン(フランス・ロワール地方)
マルク・デシャン
プイィ・ヒュメ・トラディション・デ・ロージュ2013年
こちらは対照的に、ハーブのような清涼感高いスタイル
★ロゼワイン(フランス・プロヴァンス地方)
シャトー・ミラヴァル
ミラヴァル・ロゼ2015年
★赤ワイン(イタリア・アブルッツォ州)
ファルネーゼ
エディツィオーネ・チンクエ・アウトークトニNo15(2013年)
「99」とは100点中99点★という意味だそうです
IMG_2815.JPG

次回は5月16日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月10日

3月ワインクラス

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


2017年3月ワインクラス〜第44回
和食に合わせたオードブル〜ロックフォールを使って
IMG_2731.JPG
★シャンパーニュ
ランスロ・ピエンヌ
ターブル・ロンド・ブリュット
IMG_2735.JPG
★白ワイン(フランス・ロワール地方)
アルフォンス・メロ
サンセール ラ・ムシエール2015年
エレガンスな主役
★白ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
ミシェル・ブズロー
ブルゴーニュ・シャルドネ2013年
リッチでエネルギッシュ
本日の二大白ワイン、王道どうしですが全く味わいが異なります!
★赤ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ(コレクション・ベレナム)
シュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ2001年
ニコラ・ポテル氏監修
IMG_2742.JPG

次回は4月18日(火)どうぞよろしくお願いいたします。

紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
posted by ピコティー at 01:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月03日

プロトコール講座 ランチョン&ティー

++++++++++++++++++++
紅茶教室Pico Teaピコティー
http://www.picotea.net/
++++++++++++++++++++


tea.jpg


3月春の訪れ〜イースターをテーマに
第二期プロトコール&アフタヌーンティ講座無事開講いたしました。

これまでのランチョン&ティーを振り返ります・・・
2016年
クリスマスティー ハッピーノエル
IMG_1824.JPG
アップルコンポートティー
アールグレイで作ります
IMG_1614.JPG
ハロウィン&紅茶の日
IMG_1374.JPG
アボカドロールケーキ
美味しいアイスティーの淹れ方
IMG_0873.JPG
ビクトリア女王バースデーを祝う
IMG_0568.JPG
ロイヤルミルクティー
ガトーショコラとともに
IMG_0199[1].JPG
ランチョン〜ロールドビーフ
IMG_0216[1].JPG

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

アフタヌーンティー&プロトコール 4月9日(日)
イオン 4月15日(土)
大名 4月27日(木)
井尻 4月22日(土)


紅茶教室Pico Teaピコティー
http://picotea.net
posted by ピコティー at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記